Clubhouseのモデレーター

なかなか忙しくてClubhouseに入り浸ることはできないのですが、

英語圏の方達のモデレーターぶりを聴くにつけ、

これは、トーストマスターズのToastmasters of the dayとほぼ同じ?

と思ってしまいます。

もっとカジュアルですし、特にセッションが決まっているわけではないので

寛大に受け入れていただける。

一昨日の朝は、海外のトーストマスターのルームに入ってお話しさせていただきました。

すぐ緊張する私には、いい練習になりそうです。

昨日は、stage に上げていただいた時、"Welcome, Yoko"と言っていただいて、”Welcome"と反応している自分に驚きました。^^;

しかし課題があるわけでもないので、それほど失敗が尾をひいてしまうこともないですね。

利用の仕方によっては、皆さん、本当に英語環境に浸れます。

おすすめですよ。

来週の水曜日の夜は、また海外ドラマについての雑談ルームを作るつもりです。

良かったら遊びに来てください

日本人の海外在住者でマルチリンガルな方々は英語と日本語を巧みに使って

見事にモデレーターをされています。

私も頻繁に通って、是非司会進行役の英語を磨きたい! 

そう思ってます。

Clubhouseなんて無理無理っておっしゃる方は、zoomのお茶会にご参加くださいね〜

またもっとしっかりパブリックスピーキングを学びたいなと思う方は、是非是非、柏Toastmasters Clubに見学しに来てください


英語を使ってみるBasho

一緒に英語を使ってみましょう!! #日常を英語で言ってみる Speak to Begin, Begin to Grow.