実況中継型学習法
古くは私の大好きなラジオ英会話の講師、大杉正明先生が実況中継型の学習法を実践されていたと記憶にあります。
それを思い出しては私もやってみようと・・・何度挑戦したことでしょう。
しかし、気がつくともうストップしてしまっていて、かなり集中力のいるものだと思い知らされました。
確か、パックンもそうやって日本語を勉強したのではなかったですかね? 間違っていたらごめんなさい。
アナウンサーの徳光さんが、アナウンスのスキルを磨くために電車から見えるものを全部実況中継する練習をしていたとも聞いた覚えがあります。
そして、今日、英語ネイティブのDavidさんが、スペイン語を2年でマスターした話をうかがいました。
その方法がこの実況中継型学習法です。
コツは、難しいことを言おうとしない。SV, SVO, SVCくらいで良しとする
できる限り1人で歩いている時は、それを続ける。
それだけだそうです。
は・・・ 「それだけ」と言ってしまえば、「それだけ」だけど、
大変なことです。
でも、あと何十年も生きるとは思えないので、今が挑戦どきかな?と思って、先ほどから10回くらいやってます。
さて、いつまで続くでしょうか・・・・・
As you walk along, try to tell in English all the sights and events you see.
This method helped David master Spanish in 2 years.
I think it's worth a try. ;)
0コメント