水曜ワークショップ🎙️✨👀と私の想い😊
### 🌼 英会話ハイライト(2025年10月15日)
今回のセッションでは、みんなでいろいろな質問を通して、楽しい思い出や日常の話を英語でシェアしました。
「子どものころの給食」ではカレーライスや揚げパンの話で盛り上がり、
「最近便利だと思ったもの」では小さな電気ケトルなど、身近な話題がたくさん出てきました。
懐かしい音楽、もう一度行きたい場所、寒い日に食べたい料理…。
それぞれの答えに個性があり、笑顔が絶えませんでした。
一人ひとりの言葉に、生活のあたたかさや思い出がにじんでいて、
英語で話していることを忘れるほど自然で心地よい時間でした。
それにしても——こんなに楽しく、リラックスして英語を話せる場所なのに、
なぜ多くの英語学習者が一歩を踏み出すのをためらうのでしょう。
普通の勉強よりもずっと実践的で、言葉が“体に染み込む”感覚があるのに。
学ぶことが目的ではなく、**人とつながることの中で自然に学びが生まれる。**
そのことを、改めて感じたセッションでした。🍀
### 🌼 English Conversation Highlights – October 15, 2025
We gathered once again, a circle of gentle voices, sharing stories that shimmered with memory.
When we spoke of **school lunches from childhood**, laughter filled the air — curry rice, fried bread, milk in glass bottles. Simple things, yet somehow unforgettable.
Then came talk of **useful little items** at home, **favorite snacks** from the convenience store, and **songs that carried us back** to younger days.
Each answer felt like a window opening — a glimpse of warmth, habit, and quiet happiness.
It never feels like “studying.”
Instead, we talk. We listen.
以下はサマリーではなく、私の想いです 🫶
English becomes a bridge — not between languages, but between hearts.
And still, I often wonder:
Why do so many learners hesitate to join places like this?
It’s not a test, nor a classroom — it’s a space where English becomes alive, where laughter and connection become the best teachers.
Learning happens softly here, like sunlight through a window.
No pressure, no fear — only kindness, curiosity, and the courage to speak.
This session reminded me that language is not just grammar or vocabulary.
It’s a way to *belong*, to *share who we are*, one gentle sentence at a time. 🍀
0コメント