Show and Tellやってみませんか?

英語学習は時間がかかるし、モチベーションをキープするのが難しいものです

自ら「練習しなくてはならない」という状況を作らないと

目標を決めても「ま、いいか」となってしまいます

あまり自分に厳しくても・自分を追い詰めても精神衛生上良くないですが、

適度な「MUST」は必要だと、個人的にはそう思います

そうそう、英語を使う環境に自分を置くというのは、

日本国内では難しいので

Show and Tellはいかがですか?

お顔を公開してもしなくても

小さな目標に向かって3ヶ月くらいで1本仕上げるという

そういう「MUST」があるのとないのとでは

練習の身の入り方が違います

私たちって、あるレベルに到達してないのに発表なんて

って思い込みがありますよね

でも日本語に囲まれコテコテの日本人である限り

英語が英語ネイティブスピーカーと同レベルになるというのは

あり得ないというのが私の考え方です

ということは、

どのレベルにいようが、自分を許せるレベルってドンドン上がっていきます

そうして人生を終えるのは寂しくないですか?

母語で話したって「これでよし!」なんていうレベルに

ならない、と経験上感じてます

ですから、全てを英語学習の過程と割り切って

自分の学習記録・ゴルフやテニスのスイングチェック感覚で

Show and Tellをやるのはいいアイディアだと思います

やってみようかなぁ〜って方は

こちらにメールをください


こちらの動画は小学5年生のShow and Tellですが、

たった4時間、ぶっつけ本番のような動画作りでした

覚えきれないところはブチブチとカットしてますし、

カメラの状況が良くなくて申し訳ない仕上がりになってしまいました

でも、こんな日記感覚で日常や旅行を記録するのも悪くないと思います

英語を使ってみるBasho

一緒に英語を使ってみましょう!! #日常を英語で言ってみる Speak to Begin, Begin to Grow.