今こそファクトフルネス

先日書きましたが今ハンス・ロスリングのFactfulnessを読んでいます

Factfulnessより引用します

ファクトフルネスとは

1.ネガティブなニュースに気づくこと

  ネガティブなニュースは圧倒的に耳に入りやすい

  悪いニュースの方が広まりやすい

2.「悪い」と「良くなっている」は両立する

    「悪い」は現在の状態

 「良くなっている」は変化の方向

3. ゆっくりとした進歩はニュースになりにくい

 長期的には進歩が見られても短期的に何度か後退するようであれば

 その後退の方が人々に気づかれやすい

以上95ページからの引用です


まさに、今我々はここを理解しないといけない時期だと思います

世の中キャンセル続きですが、追われない生活を私なりに楽しんで生活してます

中身を鍛えるいい時間です。

皆さん、音読しましょうね〜


 

英語を使ってみるBasho

一緒に英語を使ってみましょう!! #日常を英語で言ってみる Speak to Begin, Begin to Grow.