日本語クラブ

本日、新橋トーストマスターズクラブのオンライン例会を見学させていただきました。

すごい方々ばかりがいらっしゃるクラブで最初は敷居がなぁと思っていました。

し か し、

レベルは高いですが、皆さん、面白くて、楽しい方ばかり!

今日、新橋で学んだ手法は、近いうちに私も使わせていただきます

テーブルトピックスに衝撃を受けました。

なんとか2分30秒内に納まりましたが、皆さんのようにキレの良い語り口にはなれませんでした

しかし、元々 テーブルトピックスで 「よっしゃー」と言えたことはないので

当然ですね。

Table Topics は、英語だからできないんじゃなくて、日本語でも話をまとめられないんだ

と再認識するわけです 笑

新橋の会員さん、全員がアナウンサーかMCさんの用に思えました

また見学したいなぁ〜

いい例会を体験すると栄養になりますよ!!

興味のある方は、是非、「新橋トーストマスターズクラブ」

見学に行ってください。

勉強になります

で・・・・

もしよろしければ、英語は、柏 Advanced Toastmasters Clubもご見学くだされば・・・

嬉しいです

来月は Discussionです

テーマは 「SGDs 持続可能な開発目標」

話すって難しいですが、上手な方の話を聞いていると

あぁ〜 上手に話してみたい! って思いますね。

具体的に目標作って練習します!



英語を使ってみるBasho

一緒に英語を使ってみましょう!! #日常を英語で言ってみる Speak to Begin, Begin to Grow.