お人よしにもほどがある:Too naive
今読んでいる本の中には、心に響く言葉がたくさん出てくる。
その一つが大企業の会長のセリフ「お人よしにもほどがある」だ。
こうやって訳すらしい
The phrase 「お人よしにもほどがある」 can be translated into English as "You're being too naive" or "There's a limit to how much you can be taken advantage of." It conveys the idea that someone is being overly kind or trusting to the point where it's becoming a problem.
'naive'という単語を使うんだと知ると、とたんに、あぁ、世間知らずで、馬鹿正直で考えが甘いということか・・・という気持ちになる。
いい歳なので、naiveにならないよう心がけなさいと自分に言い聞かせた。
0コメント