英語もパンも、作って試して上達する!


Today, I Made Rice Bread

I've been making rice bread for about two years now. I used to bake regular bread in a home bakery machine, but since it wasn’t gluten-free compatible, I had to go through a lot of trial and error to get to where I am today.

Lately, I haven’t been failing as much, but my bread always felt like it was *almost* there but not quite. Honestly, I often found myself thinking that the *yukone* bread from the local supermarket was better.

But today, I made rice bread in a frying pan, and it might just be better than the store-bought *yukone* bread!

Sharing these little moments in English has become part of my daily routine—it’s my *lifework*, in a way. In my workshop, "英語を使ってみる Basho," we practice speaking English *without a script.*

But I’ve noticed that this approach doesn’t always sit well with Japanese learners who grew up with the traditional *Showa-style* English education. Even though I know for a fact that this method helps build real skills!

Honestly, instead of reading *how-to* books, practicing casual conversations and discussing everyday topics in English is far more effective. But many people shy away from it, which I find a bit disappointing.

I’m not looking for people who are already fluent. This workshop is for those who want to become comfortable making small talk in English. Still, so many people say, *"I don’t think I can do it."*

Simply reading a script or writing a journal and then reading it aloud doesn’t really help with natural conversation.

So if you’re even a little bit curious, why not give it a try? Come join us—I’d love to have you!


「今日は、米パンを作った。

気づけば、米パン作りももう2年になる。

もともと普通の食パンはホームベーカリーで作っていたけれど、そのマシーンはグルテンフリー対応ではなく、試行錯誤を重ねながらここまできた。

最近は失敗することもなくなったが、『帯に短し襷に長し』な部分があり、やっぱり近所のスーパーの湯こねパンのほうが美味しいと感じることが多かった。

でも、今日フライパンで焼いた米パンは、もしかするとプロの湯こねパンを超えたかもしれない!」


とまぁ、こんなふうに、日々のちょっとした出来事を英語で発信するのが、今の私の日課。ライフワークと言ってもいいかもしれない。

私が主宰する【英語を使ってみるBasho】ワークショップでは、台本なしで英語を話す練習をしている。

しかし、この方法は日本の昭和スタイルの英語学習に慣れた人には、なかなか受け入れられにくいようだ。

とはいえ、このやり方こそが、実践的な英語力を伸ばす一番の近道だと私は確信している。

どんな *how-to* 本を読むよりも、日常会話や身近な話題について英語で話す練習をしたほうが、はるかに効果的。にもかかわらず、苦手意識を持つ人が多いのが残念だ。

ワークショップでは、すでに英語がペラペラな人を募集しているわけではない。

これから『英語で世間話ができるようになりたい』という人たちが参加するところ、気軽に練習できるBashoだ。

それでも、「私には無理」と感じてしまう人が多いのが現実。

テキストを読んで暗記したり、ジャーナルを書いて発表したりするだけでは、自然な会話力はなかなか身につかない。

でも、もし「そんなに言うなら、ちょっと試してみようかな」と思ったなら、ぜひ気軽に遊びに来てほしい。(ちょっと成瀬っぽい 笑)

英語を使ってみるBasho

一緒に英語を使ってみましょう!! #日常を英語で言ってみる Speak to Begin, Begin to Grow.