暑い暑い7/30の「水曜ワークショップ」


**1. 夏のエアコン&フルーツ**

夜通しエアコンをつけて寝る人もいれば、節電や古いエアコンを壊さないために朝9時までは我慢する人も。

スイカなどの季節のフルーツの話になり、「安くて美味しいよね」と盛り上がりました。

**2. ちょっとした体験談**

高原でのんびり過ごした話や、ハイキングよりもホテルでの滞在やコンサートが好き、という話題が出ました。

**3. 支払い方法**

コンビニではスマホ決済、まとまった買い物はクレジットカード、という人が多い様子。

「現金をほとんど持たないから、病院や小さなお店で困ることがある」というエピソードもありました。

**4. きゅうりレシピ**

きゅうりの天ぷらや味噌汁、浅漬けなど、いろんな調理法が飛び出しました。

「料理は脳を使うから、ボケ防止にもいいかも」という話も。

わかめや味噌と組み合わせるアイデアも人気でした。

**5. テレビの見方**

家族がいるときだけテレビを見る人も。

AmazonプライムやNetflixなどの配信サービス派も多め。

「長寿番組には飽きてきたから、評判がいいものだけ観る」という意見もありました。

**6. 木村拓哉&くつろぎスポット**

木村拓哉さんの魅力について「存在感がすごいよね」と話題に。

「家の中で一番くつろげる場所は?」というおしゃべりも盛り上がりました。

**7. 日常と小ネタ**

畳の部屋でゴロゴロ、アイスコーヒー、夏の冷たい飲み物の話題など。

外国人にウケた飲み物の名前ネタで笑いも。

最後は録画や要約をシェアする予定で締めくくりました。


***今朝からの津波警報には驚きましたね。柏辺りは影響はありませんでしたが、暑さも、津波も、みなさんstay safeでお過ごしください。


1. Summer AC & Fruits

Some members keep the air conditioner on all night due to the heat.

Others wait until later in the morning to save electricity or protect old appliances.

Seasonal fruits like watermelon came up—appreciated for both taste and price.

2. Personal Experiences

One participant talked about a peaceful trip to a highland area and the appeal of hotel stays and concerts over hiking.

3. Payment Methods

Several participants use smartphone apps for convenience store purchases and credit cards for larger transactions.

Someone shared a story about often going out without cash, which can be inconvenient at shops or hospitals.

4. Cucumber Recipes

There was a lively exchange of cucumber-based recipes like tempura, miso soup, and pickles.

It was mentioned that cooking engages the brain and may help prevent memory loss.

Tips included pairing cucumber with seaweed and miso.

5. TV Viewing

Some only watch TV when family is around.

Streaming platforms like Amazon Prime and Netflix were favorites.

One participant said they grew tired of a long-running Japanese program and now only watch when there are good reviews.

6. Kimura Takuya & Relaxation Spaces

The group shared admiration for actor Kimura Takuya, praising his charisma and presence.

There was a fun conversation about where in the home people like to relax and why.

7. Daily Life & Funny Moments

Participants talked about relaxing on tatami, drinking iced coffee, and staying cool in summer.

A humorous story was shared about a drink name that sounded strange to foreign friends.

The session wrapped up with plans to share the recording and summary.

***This morning’s tsunami warning was such a surprise!

There was no impact around Kashiwa, but still—between the heat and the waves,

hope everyone’s staying safe and taking care!


英語を使ってみるBasho

一緒に英語を使ってみましょう!! #日常を英語で言ってみる Speak to Begin, Begin to Grow.