だからよぉ
あなたは、もう自分の気持ちを決めている
そうなんです!
「どうやったら英語が話せるようになるでしょうか? 私は覚えられないんです。」
私もずっと英語が上手な方に聞き続け、同時に嘆いてきたこと です。
コロナ前は、「老化」が致命的なんだと思ってました。
(今でも多少思ってますが・・・)
でも、zoomのおかげで、世界が広がり、他の国の方の英語学習を見るにつけ
「もっともっと早く、このことに気づきたかった!」と思ってます。
しかしインターネットでの世界に限界がある方は、
まだその世界とそのコツを身をもって体験していません
「どうやったら英語が話せるようになるでしょうか? 私は覚えられないんです。」
と質問しながら、
学習の仕方は今まで通りで間違いない。
ダメなのは記憶力。
そう信じて疑わず、どんなアドバイスも
「あぁ、それやったことあるけど、ダメ」
「それは無理。忙しいから」
という せっかくのアドバイスを 全部は受け入れない 「揺るぎない気持ち」があるはずです
人って、自分の知らない世界は知らないからわからない
考えようもないのです。。。。
考えてみたとして・・・・も 実感が湧かないのです
肝心な事に気づいて欲しいな
とか言いながら、私もまだまだ 50%くらいの実行しか できてないんですが、
「そのコツ」については気づいてます
未だスキルもそんなに伸びませんが
気づいている 「アレ」は、自分が踏み出さなければどうしようもない
あとは、実行のみ
若者ではないので、限られた時間しかありませんが、
それなりに楽しみながら 全力で頑張ろうと思います
生きているうちに もう少し話せるようになるといいなぁ・・・・ 笑
。。。というか
私の場合、「言葉が話せなくなる」ことだって、考えられるので
毎日を大事に使っていきたいと思います
多くの人が「あれ」に気づいてくれるといいなぁ〜〜〜
0コメント