"Eye opener" this morning
長いことMac使ってますけど、知らなかった・・・・
恥ずかしいことかな? まぁ、今朝、知ったは、とても良かったと、思うことにする。
iMac純正のマウスでwindowsのマウスのように右クリックができるのを今日まで知らないでやってきた。😂
どうしても必要な時は、windowsに使っていたマウスを認識させて対応していた私。🤣
control + 右(っぽい)クリック でちゃんと選択肢が出てくるではないか!
良かった〜〜〜 \(^o^)/
また、PDFファイルについても、ある時から(もう2〜3年前から)Acrobat readerが立ち上がり、それでPDFを読んでいた。
しかし、昨年からPDFのスクロールが読みたいところで止まらない現象が起きて、悩みの種だった。
な、な、なんと、Macにはプレビュー画面を使ってPDFを読むことができたんだ。
ずっと前は、確かにそうやって読んでいたと思う。
しかし、Acrobatからの誘導があり、いつもアクロバットを使っていた。
これでここ数年の疑問は解決。
さっぱりしたぁ〜〜〜
リフォーム工事後の片付けはずっと続いていて、毎日すごい量のゴミ(とすることに決めたもの)を捨てている
思い出とか・・・ いただきものとか・・・ 心の中とicloudにしまっておくことにした
母の懐かしい着物達も「さようなら」だ
収納場所が激減して、こうするより他にない、となると、・・・・なんとか、減らすことができている。。。拍手👏
なんでもやればできる!
あと一部屋分くらいの荷物をどうsort outするかが今の課題
暑いですが、水分をとりながら頑張ります!
頭の中も、パソコンの中もこうやってすっきりさせていきたいものです
0コメント