大阪そして日本の都市めぐり:Kindness, Liveliness, and Japan’s Unique Cities
**9月24日(水)ワークショップまとめ**
今日のワークショップでは「大阪」と「日本の都市」について、カジュアルな即興質問を使って楽しく語り合いました。
参加者は、大阪の食べ物(たこ焼き・お好み焼き・屋台料理)、観光地(大阪城・ユニバーサルスタジオ)、そして「にぎやかな大阪」と「落ち着いた京都」の違いなどをシェアしました。
また、東京と大阪の人のフレンドリーさの違いや、実際に受けた親切な体験も話題に。大阪では「道に迷ったら追いかけてきて助けてくれる」といったエピソードも出て、会場が和みました。
そのほか、芸能人やお笑いへの好み、京都や北海道など他の都市の魅力についても意見交換しました。
最後は、外国人におすすめしたい場所として **大阪・京都・そして上高地** が挙がりました。特に上高地は「景色も空気もきれいで素晴らしいところ」と強調され、日本各地の文化・食べ物・自然の魅力について語り合いました。
**Workshop Summary – Wednesday, September 24**
In today’s workshop, we explored the theme of *Osaka and Japanese cities* through casual improv-style questions.
Participants shared their favorite Osaka foods (takoyaki, okonomiyaki, street food), attractions (Osaka Castle, Universal Studios Japan), and compared Osaka’s lively energy with Kyoto’s calm atmosphere.
We also discussed the friendliness of different cities. Memorable stories included Osaka locals chasing after lost visitors to help them, and Kyoto residents offering unexpected kindness. Members also exchanged thoughts on comedy, celebrities, and experiences in other cities such as Hokkaido and Tokyo.
We closed by recommending destinations for foreign visitors—**Osaka, Kyoto, and Kamikōchi**—highlighting the rich variety of culture, food, and beautiful scenery across Japan. One participant especially emphasized Kamikōchi, describing it as a place with stunning landscapes and fresh, clean air.
0コメント