slow learner

Phew、やっと無事に純正のインクカートリッジ購入できました!

今までのプリンターの不具合は多分、素人判断ですが、互換性のあるインクカートリッジを使っていたからだと思うのです。

信じるものは救われる。

純正じゃないとわかった時点でやめておけば良かったのに

安さに心を奪われ

1年以上続けてしまった私が悪い

What a slow learner....

これで明日からまともにプリントができるか・・・・ 

さっきダイレクトクラブの方とお話させていただき

私が「すいませんね」と言ったら

「いいえ、とんでもないことでございます」

と正しい言葉遣い。なんかホッとする


昨日のN大の学生さん、

「はい、お口を閉じてきてくれますか〜」

ここ数ヶ月、学生さんは異なってもこのセリフはだいたい同じ

流行ってるんだろうなぁ

こう毎回聴くと気になってるからうつってしまいそう。

まぁ 口を閉じてという機会はそうそうないですけど

m の発音と n の発音の違いの時に出ちゃったらごめんなさい


「mは、唇をピシッと閉じてきてくれますか〜」

「nは、お口をちょっとぽかっと開けてきてくれますか〜

で、舌の先をお口の中の天井にちょこっとくっつけてきてくれますか〜」

なんて ・・・ やっちゃいそうで怖い


さて、11月になりましたね

音読会は新しいスクリプトです

分詞形容詞について質問があったので、今月は分詞形容詞を音読します

個人的に文法があまり好きでなくつまらない気がするので

bonus おまけの短い会話があります

インフルエンザに気をつけて

元気に音読会通ってくださいませ

お越しをお待ちしております




slow learnerってことで亀ちゃん

あ〜 II'm dying to go back to the swimming pool and swim!!

英語を使ってみるBasho

一緒に英語を使ってみましょう!! #日常を英語で言ってみる Speak to Begin, Begin to Grow.